2019年6月11日火曜日

【HTML】SELECT要素のreadonly

HTML のSELECT要素はreadonly属性がない
同じ画面内で検索、検索後は検索時のFORM部品をreadonlyにしたいときなんかに困る
disabledで良い場合もあるが、値を送信したいときにやはり困る
input hiddenに値を持たせて送信というのも一つの手だが疑似的にreadonlyを実装すると以下のようになる


<select name="hoge">
 <option disabled="disabled" value="hoge">hoge</option>
 <option selected="selected" value="fuga">fuga</option>
 <option disabled="disabled" value="piyo">piyo</option>
</select>
なんとことはない、selectedしたoption要素以外はdisabledにすればいい

見た面はこうなる

クリックできるし一覧も見れるが値は変えられない
値も送信されるため疑似的にreadonlyとなる

2019年6月10日月曜日

複数のSELECT要素の重複チェックjavascript

第一希望~第三希望までセレクトボックスで作ったはいいけど選択肢は重複してほしくないときに使えるJavascript
やることは値を配列に入れてforで回して配列の位置と最後の位置を取得して違っていれば重複している

javascript

function check() {
  var select1 = document.hoge.select1.options[document.hoge.select1.options.selectedIndex].value;
  var select2 = document.hoge.select1.options[document.hoge.select2.options.selectedIndex].value;
  var select3 = document.hoge.select1.options[document.hoge.select3.options.selectedIndex].value;
  var select4 = document.hoge.select1.options[document.hoge.select4.options.selectedIndex].value;
  var array = new Array(select1,select2,select3,select4);
  
   for(i=0; i<array.length; i++) {
   		if(array.indexOf(array[i]) !== array.lastIndexOf(array[i])){
   			alert("値が重複しています");
   			return false;
   		}
   }
}
html

<form name="hoge">
      <select name="select1">
      <option value="a">a</option>
      <option value="b">b</option>
      <option value="c">c</option>
      <option value="d">d</option>
      <option value="e">e</option>
      </select>
      
      <select name="select2">
      <option value="a">a</option>
      <option value="b">b</option>
      <option value="c">c</option>
      <option value="d">d</option>
      <option value="e">e</option>
      </select>
      
      <select name="select3">
      <option value="a">a</option>
      <option value="b">b</option>
      <option value="c">c</option>
      <option value="d">d</option>
      <option value="e">e</option>
      </select>
      
      <select name="select4">
      <option value="a">a</option>
      <option value="b">b</option>
      <option value="c">c</option>
      <option value="d">d</option>
      <option value="e">e</option>
      </select>
      <input type="button" onclick="check()" value="check" />
</form> 


メモ

2016年12月17日土曜日

グラブルのルピ稼ぎ


今日からAP半額始まったので紹介がてら

最終上限解放に寄付にエレメント生成にと幾らあっても足りないルピを稼ぐ方法

1.共闘
共闘のドロップを売る
多分皆のメインルピ源だと思われるが、ジョブマスターピース等で割とエグい数要求される為できれば共闘トレジャーは取っておきたいのでは

2.土日クエスト
スライムVHなら一周2500ルピほど
AP40なのでAP効率は最悪、ついでにシルバー以上のスライムは無属性ダメージか召喚以外まともにダメージが通らないのでAUTO放置がきかない

雫プラチナで+200%すればまぁ我慢できるレベルだが、RMでキングが出ると戦力や編成によっては面倒くさい

3.十二神将武器+カルテイラ+ATで島マルチ
前提条件が結構厳しいですが
プロデューサーがKMRになってから島マルチがAP0で回れるこのタイミングが一番稼ぎやすい

必要なもの
・十二神将開放武器
・雫ショッププラチナステージ(プラチナ以外は効率減)
・カルテイラ(なくてもいいが効率減)
・島マルチを十二神将武器メイン+カルテイラ混みフルチェインで倒せる編成
ヨダルラーハが入れば解決します

十二神将開放武器(現状は天干地支刀・未之飾/天干地支刀・申之飾)は奥義追加効果にルピ獲得が付いている武器です
イメージ的にお年玉ですね
大体一回300~ぐらいのルピをくれます、4桁もそこそこあります
そしてカルテイラ

2アビを打った後奥義を当てるとルピをカツアゲします、こちらは100前後が多いですがやっぱり4桁もあります
これは敵撃破時の宝箱からと同じ扱いになるため、雫ショップのルピアップが乗ります
ルピ+200%を付けてカルテイラ2アビ、攻撃、リロードで大体一戦1000~ルピ稼げます
半額期間中AP0クエストは一日21種63回出来るので、サクサクやれば30分程度で10万ルピほど稼げます
余った時間で他のマルチでやっても良いです

上ブレすると5桁もある

自分は半額期間中じゃなくてもどうせ島Hは回るので、18戦でデイリールピガチャ分位を稼ぐつもりで回してます

一つ注意点があり、十二神将武器追加効果はグランジータでトドメを刺した場合でもルピを貰えますが、カルテイラの商談処理はカルテイラ奥義でトドメを刺した場合行われないので、なるべく3人目以降で倒すようにしましょう

といってもグリフォンとか倒しちゃうんですけどね



2014年5月26日月曜日

モンスターハンター 月下雷鳴初打ちで7500枚

ようやく台が取れて初打ちしてきましたモンスターハンター月下雷鳴

結果としては初打ちマジックが発動して勝ったのですけども

朝一からぼちぼちハマってアオアシラやラングロトラと遊んでは負け遊んでは負けしてたら強ベル
緊急クエストでジエンモーラン
部位破壊失敗するも何とか討伐してようやく初当たり

レウスにあっさり逃げられて
次の当たりのウラガンキンにも逃げられて
その次のナルガにも逃げられて

これホントに連率50%かよと思ってたら
次のギギネブラをなんとか倒したら何故か剥ぎ取りG
これが青1赤1ボーナス2のストック4つ
そこから怒涛の勝利で11連勝
途中リオレイア希少種討伐したり剥ぎ取りチャンスでレア役引いたり部位破壊したりで
最低でもストック7つに

激アツチェリーも2回引いたりなんだりでガンガン勝利




とりあえず40連したところ
この台なかなかドヤ写メ撮るタイミングが無いですね
大連続とかアマツとか剥ぎ取りG連チャンとかぐらいかな?
激アツチェリーも通常時だとミッション確定ぐらいでしかないし
ボーナス中でも裏ストック+1と攻撃だけだし
アマツも負けて250枚で終わったりするけど

しかしこの気がついたらメッチャ出てる感すごいですね
他の台だと乗せなきゃ乗せなきゃと思って消化していくんですがモンハンは目の前のモンスターを倒すことに気が向いてて気が付くと出てるという


ドヤ写メ撮ったら失速する法則
写メのあと3連敗のあと3連敗でストック壊滅
青七2連失敗とかキツイですわ

20連だか30連だかで発動するエンディングをあっさり見れました
30ゲームのEXTRA BONUS以外特に特典は他にないみたいですが

そのあともう一回ジエンを引いて今度は全部位破壊して討伐

10連ちょいくらいの小事故を起こしてタイムアップ


大体7500枚でした

最近は低貸しメインで遊んでるんですが2台あるモンハンいつも結構な枚数積んでるんですよねえ

もしかしたら甘いのかもと思うけれども通常時が色々と絶望すぎて・・・
バイオと同じCZ抽選なので
300G~くらいかけてモードを上げてようやく入るアイルービンゴは無理ゲー
多分1/10くらいの突破率です
■■□
■□■
□■■
リプレイ6回も引いてこの形になった時はホント台パンしそうに


2014年4月15日火曜日

戦国乙女~剣戟に舞う白き剣聖~西国参戦編が発表!

戦国乙女剣戟に舞う白き剣聖西国参戦編L2が検定通過したようで
めっちゃそのまんまな機種名ですね
無印スロ乙女にいなかった西国3人が追加
ソウリンちゃん推しとしてはありがたい

即効で公式からPVが上がってます
はえーよ



PVから判ることとして
・西国3人の新曲
・初当たりは全部ART
・最初に特化ゾーン
・筐体も新しい
・銭形2みたいなミニリールついてる?
・ガロとかガンダムみたいな奴がリール前パネルにある
・ときめモがある
・なんかの数字を減らす乙女抜き
・七揃いで武将ストックしてる
・やっぱり3人セット扱い
・やっぱり合体技じゃなくて必殺技バラバラに打ってる

全部強カワスタートなのは良いですね。
ぶっちゃけ強カワラッシュのハードル高いから1日打って2回しか入らないとかあったんで
南国1stや麻雀物語的な感じになるんでしょうか
とりあえず初当たりさえ引ければスタートラインというのはありがたいですよ
初当たりでチャンスのチャンスぐらいは貰える感

初当たり希望の光だとチャンスのチャンスのチャンスのチャンスぐらいのイメージなんで

ワラッシュ中のボナもないのかな
最初に特化ゾーンは某アナゴの犬のイメージが強くてアレですが
筐体がちょっとゴテゴテしてるかなー、銭形2の目潰しミニリールが流用されてるっぽい
ニュータイプビジョンみたいなのが付いてるのはどうなんだろ
乙女抜きっていう名称はどうにかならんかったのか、何を減らしてるのか判りませんが差枚管理じゃなさそうだから残り枚数ではなさそう、消化ゲーム数?チキ戻しみたいな。違ってる気がしますが
あとは周期抽選までのゲーム数とかそんな感じですかねぇ

しかし焼き直しとはいえ去年夏に出てもう次が出るってのはペース早い
系譜からゼウスで微妙になったGODみたいなことにはなって欲しくないですね
鉄拳とデビルみたいな完全に別物ってのもなんですが

早ければ再来月とかには出てそうでちょっと今から財布が心配です
しかしスロ乙女も撤去が進んでそろそろ打てなくなりそうとか思ってた時期にこの報告は嬉しい
あとはパチ乙女4の方にもヨシテルちゃんが出てくれれば言うことなしなんですがね

無印のほうの中古価格これで下がらないかなーなんて思ってたりもします

SUPER STREET FIGHTER IV CR EDITION発売記念イベント

敬虔なオリ平信者としては応募せずには居られなかったのでとりあえず応募してたのですが
あっさりCRスパ4試打イベに当たりました
緋弾ちゃんは当たらなかったのにこういう時だけ変な引きをしますね全く


なんだかんだで試打イベント行くのは初めてです


入場パスと参加賞のNESiCA用シール

スパ4の大会もあったのですが私は格ゲー苦手なのでそっちは応募してないです

私の指定された試打時間の時ちょうど予選大会の決勝戦でした
偶々試打の前の回の人が時間いっぱい回さずに辞めたため1.5回分くらい打てました

デモ基板なんでさすがにガンガン当たりますね
直ぐに殺意の波動ゾーンに突入してからの擬似15連くらいする演出からまさかのコスチュームチェンジリーチキャミィver
どうせならこんなクソリーチじゃなくてバトル系行って欲しかったですがあっさりコスチュームチェンジ成功して当たり
最初はハズレて発展する系とかコスチュームチェンジ成功でCUとかの演出かと思いましたよ

チャレンジボーナスから波動RUSHチャレンジ成功で波動RUSH
この辺りの演出が猪木道っぽい感じ
猪木道の123ダァーリーチがスト4ぽかったですからね

右打ち開始ですが右打ちは最近の平和らしい微妙なゲージ
ちょっとでもマイナス調整だとおそらく簡単に上皿壊滅します

波動RUSH中はリーチ前は北斗的な演出
リーチかかってバトルのチャンスパターンだとスト4である意味が無いクソバトルリーチに行きます
ボタン連打で棒立ちの相手をタコ殴りにしてゲージを削ります
ラストに必殺技でトドメというバトルでもなんでもないリーチ
これなんでこんなんなったんだ・・・

ボスキャラが出てくるとピンチパターンです
ボスキャラに必殺技打たれて立ち上がればOK
見た感じ大抵負けてましたけど

役物は波動フラッシュはまぁまぁいいかなッて感じですけどKO役物がすごい微妙
下部分はコンボ表記を兼ねてるからもうちょっとどうにかならなかった感あります

台枠は消さルパのあれでしたね
これからの台はみんなあれなんですかねぇ
ルピナスハート枠好きだったんでちょっと悲しいです
ボタン押した感じが好きじゃないのとちょっとゴテゴテしすぎ

ぼちぼち連チャンして抜けて時間が来て終了

個人的にこれ打つなら百花かルパンかなぁって感じですね

最後に平和のグッズが当たるクジ引けたんですが当たらず
乙女のグッズとかあったんで残念

試打会の後にもイベントあったんですが微妙に時間が合わなかったので撤退しました
他の台でもやってくれんかなぁ

2014年4月11日金曜日

CR緋弾のアリアのST中

CR緋弾ちゃん打ってますか?
私は相変わらず単発のアリアです

ST中はパートナー選べるんですよ
アリア・白雪・理子・ジャンヌから
このパートは新規アニメで気合入ってるし1期で出てこないパトラにシャーロックにほとんど出てこないカナも出てきますしね
もちろんパートナーによってバトルの演出が変わるだけじゃなくてリーチ前も変わります

初当たりは強制アリアな上ライトニングバレットチャンス無しですけど
アタックラウンド機なんで初当たり後は高速消化するわけに行きませんからしょうがないんだけど最初から選ばせてほしかった

何故かというとアリアはホント当たる気がしないんですよ
アリアの場合ワトソンセリフ→キンジセリフ→アリアセリフとSUするんですけど
めったにアリアに行かない、行くと赤色以上なんですが金ですら余裕で外すんですよ

ワトソン「敵が近くにいるみたいだ」(青)
キンジ「聞こえたかアリア」(青)
の繰り返しをひたすら見ることになります
最近話題の佐村河内守かアリアは

都合のいいセリフだけはちゃんと聞いてるんですけどねアリア

個人的には白雪のSTがいい感じ

白雪はルーレットなんですが先読み弱くてもルーレット再始動すれば結構当たる
再始動の時の
天誅~が良いんですよ

ジャンヌと理子も個人的にちょっと微妙かなあ
ジャンヌは明らかに素材足りてない感ありますし

まぁ連荘しないとそもそも変更できないんですけどね…

あとハンドル発光
享楽のPフラと違って光っても確定なんかではなく色別で信頼度あるし赤っぽく光っても外れます
なにより発光部分ほとんど掌で隠れるから気が付かないんですよねえ
デザインもうちょっと考えるべき