2014年1月28日火曜日

ボクが丸坊主になった理由

最近やたらに寒いですね
早く暖かくならんもんでしょうかと冷え性の私は常々思っているのですが
春になったらなったで花粉の季節ではあるのでそれはそれは憂鬱ではあるのですが

そんな私は現在丸坊主です
綺麗サッパリ一厘刈りです
20ウン年ぶりの丸坊主です
頭ザラッザラの摩擦係数激高でシャツが引っかかるわタオルが引っかかるわニット帽が引っかかるわで大変です

何でこの糞寒いなかそんなことになってしまったか


話は半年ほど遡るのですが

元々前髪が酷いくせ毛で伸びるとそれはもう悲惨な事になる為比較的短髪気味の髪型を選択してました、ソフトモヒカンとかあのへん
近年面倒くさいという生来の物臭癖が顔を出して伸びたりしてたのですが、偶には丸刈りも良いんじゃないか、と思いたちその場のノリでQBハウスで5分刈りにしてきました
頭の形が悪い方では無かったのでまぁまぁの評価でしたが
暫く経って気が付きました

中途半端に伸びると結構ヒドイと言う事に

しかしこまめにカットしに行くのは本末転倒だしコスパが悪すぎる

と言う事でバリカンでセルフカットすることに


売れてるっぽいのでこいつを買ってきて定期的にバリバリやってました
セリフカット経験者は解ると思うのですが、鏡で見やすい前面はともかく後ろ側がほんとに鬼門なんです
襟足の処理とか

そして昨日、いつもどおり5分刈りのカットをした後バリカンを洗浄、水洗いが出来るのでアタッチメントを外して丸洗いした後自分も洗い流すためにシャワーを
シャワーを浴びていると濡らしたせいかはっきり手で判る刈り残しのラインを発見

浴びた後再度刈る為バリカンを頭に…

バリバリバリ…やけに刈れるな…と気がついた時は手遅れでした
アタッチメント無しで直刈りしてました

見るも無残なラインが引かれていたため、半泣きになりながら1分刈りのアタッチメントで丸刈り
それでも誤魔化しきれてなかった為、やむなく1厘刈りすることに

5分刈りと1厘刈りは同じ丸刈りでも全然違いますね…

職場がIT系で頭髪にうるさくないのが不幸中の幸いでした
早く伸びないかな…

髪の毛が一日伸びる速度は0.3mm/dayらしいのでひと月で大体5分刈りになる感じでしょうか

皆様もバリカンの取り扱いは注意しましょう…

でもこの頭のザラザラは癖になりますね

0 件のコメント:

コメントを投稿